日本酒
※ 日本酒はお燗酒をのぞき、120mlでお出ししております。
180ml は1.5倍の価格になります。

八海山(はっかいさん)
越後で候
本醸造タイプのしぼりたて生原酒。
アルコール度数19%と濃厚な口当たりながら、後味がスッキリとした辛口タイプ。(新潟・八海山酒造)
400円

明鏡止水(めいきょうしすい)
辛口本醸造
「明鏡止水」という字の如く、味わいは穏やかでまろやかな飲み口が広がるが、喉越しにはキレがありあと味スッキリの万能酒。(長野・大澤酒造)
400円

佐久乃花(さくのはな)×亀の海(かめのうみ)
アッサンブラージュ
アッサンブラージュ=調合。
華やかさと旨味の『佐久乃花』、上品な含み香と滑らかさの『亀の海』の2つをブレンドした限定酒(長野・佐久乃花酒造&土屋酒造)
500円

三井の寿(みいのことぶき)
バトナージュ
冷涼な吟醸番。
白ワインを彷彿させる綺麗な酸と濃厚な米の旨味が広がります。
酸とコクのバランスが絶妙!
優雅で柔らかい余韻。(福岡・井上合名会社)
500円

瀧自慢(たきじまん)
超限定 雄町
「雄町を使わせたら日本一」の瀧自慢の超限定酒。
上品で華やかな香り、雄町のふくよかな旨み、抜群のキレと喉ごしを堪能あれ。(三重・瀧自慢酒造)
500円

栄光冨士(えいこうふじ)
無濾過生原酒
華やかな香り、
透明感を感じる口当たりの良さ。
やや強めの酸度が嫌味にはならず、酒の味に幅を持たせ旨味を感じさせてくれます。(山形・冨士酒造)
600円

松の司(まつのつかさ)
中取り
「究極の食中酒」と称される蔵。
口当たりは柔らかで軽快、ジューシーな果実を口に含んだような上品で透明感溢れる旨みに驚きます。(滋賀・松瀬酒造)
600円

黒龍(こくりゅう)
三十八号
黒龍でも特に人気の高い限定純米吟醸。
黒龍ならではのまろやかさ。
どこまでも滑らかな飲み口でするりと舌を滑っていく極上酒。(福井・黒龍酒造)
600円
焼酎
※ ロック、水割り、お湯割り、お好みの飲み方をスタッフまでお伝えください。
麦焼酎
和ら麦(わらむぎ)
軽快な口当たり、ほんのりフルーティーな香りと、みずみずしい味わいが特徴。(福岡・楽丸酒造)
一杯 400円
ボトル 2,500円
かぴたん秘蔵酒
樽5年熟成貯蔵により、まろやかで優しい味わいに。
それはまるで高級ウイスキー。(長崎・甲下酒店)
一杯 500円
ボトル 3,000円
芋焼酎
吉兆宝山(きっちょうほうざん)
あの焼酎ブームの大付け役になった、革命的な逸品。
お湯割りで一番美味いのはこれ。(鹿児島・西酒造)
一杯 500円
ボトル 3,000円
蔵の師魂(くらのしこん)いもいも
木桶蒸留器で蒸留することにより、香りは豊かに味わいはまろやかに仕上げました。(鹿児島・小正醸造)
一杯 500円
ボトル 3,000円
国分(こくぶ)三年貯蔵
力強い香り立ち、濃醇でエネルギッシュな味わい。
別次元の長限定芋焼酎です。(鹿児島・国分酒造)
一杯 600円
米焼酎
加賀の露(かがのつゆ)
他の米焼酎とは比較にならない味の密度、しっかりしたボディと柔らかな米の旨味。(石川・菊姫合資会社)
一杯 400円
ボトル 2,500円
ワイン
赤ワイン
センダス デルレイ
芳醇な果実味と香り、スパイシーな余韻。【スペイン・ミディアム】
グラス 500円
ボトル 2,000円
エルサ ビアンチ
ミディアムからフルボディで、バランスのとれた柔らかな質感と風味。【アルゼンチン・フルボディ】
ボトル 3,000円
アライアンス
オークの香り、カシスの風味を持った滑らかなベリー系の果実味。【オーストラリア・フルボディ】
ボトル 4,000円
アルコル エミザール
濃い黒果実の感じますが、全体的には柔らかい優しい印象。飲み飽きしない上質な赤。【フランス・フルボディ】
ボトル 5,000円
白ワイン
セダン デル レイ
フレッシュ&フルーティーでキレの良い余韻【スペイン・やや辛口】
グラス 400円
ボトル 2,000円
エルサ ビアンチ
凝縮された果実の強さ、アロマの香り、リフレッシュできる味わい、爽やかな余韻。【アルゼンチン・やや辛口】
ボトル 3,000円
チャコリ チャルマン
柑橘類や桃の華やかな香り、果実味豊かで爽やかな事口系微発泡ワイン。【スペイン・辛口】
ボトル 4,000円
サラローラ
エレガントな口当たり、フルーティかつクリーンな味わいが魅力的。【イタリア・辛口】
ボトル 5,000円
スパークリングワイン
ハローキティスウィートピンク
ライムを思わせるアロマと爽やかな口当たりがフレッシュで飲みやすく、後味の快いワイン。【イタリア・やや辛口】
ボトル 2,000円
ヴィノジア ヤーデ
魅力あふれるアロマティックな香り。きめ細やかな泡。ドライな口当たりと味わい。【イタリア・辛口】
ボトル 3,000円
定番
ビール
黒ラベル生
中生 500円
小生 400円
白穂乃香生
650円
エビス 瓶
600円
ノンアルコールビール
400円
サワー
レモン
400円
グレープフルーツ
400円
梅
400円
ライム
400円
巨峰
400円
玉露入り緑茶ハイ
400円
ウーロンハイ
400円
黒ウーロンハイ
500円
ハイボール
ハイボール
480円
コークハイ
480円
ジンジャーハイボール
480円
プレミアムハイボール
580円
その他
カクテル 全て500円
カシスソーダ、カシスウーロン、カシスオレンジ
ピーチソーダ、ピーチウーロン、ピーチオレンジ
果実酒 全て500円
文佳人 山北みかん酒
鶴梅 ゆず酒
天草晩柑 リキュール
鶴梅 完熟梅酒
クールもも
ソフトドリンク
300円
コーラ、ジンジャエール、オレンジジュース、ウーロン茶、玉露入りお茶
400円
黒ウーロン茶、ノンアル梅酒
